目次
オフィスのレイアウトを変更する際に、パーティションで間仕切りをするのは有効な方法です。 オフィスパーティションを導入する際に気をつけたいポイントとして、欄間(らんま)が必要あるかどうかの検討があります。
1.欄間(らんま)とは?
欄間(らんま)という言葉はあまり聞き慣れないかもしれませんが、これは間仕切りの上部に空間が空いている部分のことです。
パーティションの上部に大体4分の1から5分の1ほどのスペースが設けられていますいます
欄間があるパーティションを使うと、部屋を置いても空気の流れが確保できるため、エアコンの風が届きやすく、新しい空調設備を設置する必要はありません。 コストを抑えたい方にはこのタイプがオススメです。
欄間のないタイプは、天井までしっかりとパネルで仕切るため、音を遮断効果するやセキュリティ面が向上します。このタイプは、会議室など、外部に音を漏らさないスペースに適していますます。この場合は、エアコンや照明を追加で設置する必要が出てくる場合があるため、その分の費用も考慮する必要があります。
2.欄間の存在をどう判断するか
欄間にあるのは、普段建築や内装に詳しくない方は判断が難しいかもしれません。
工事業者と相談しながら、機能性やコストなどをバランスよく考えて、自分に合ったタイプを選びましょう。予算との両立で、どこまで機能を確保するかは納得がいくまで、施工を依頼することが大切です。
3.消防法確認も忘れずに
欄間がないタイプのパーテーションは、法律上「部屋」として扱われるため、事前に消防署への届け出や手続きが必要になるケースがあります。
消防法により、新たに設置されたスペースにも火災報知機を設置する義務があります。報知機の設置場所を確認しながらレイアウトを考えることで、工事費を考えることができます。煙設備が必要な場合もありますので、専門家にご相談して適切な対応をしましょう。
4.レンタルオフィスでパーテーション工事を行う際の注意点
レンタルオフィスでパーティション工事を行う場合には、いくつか注意点がございます。
次に、工事の時間帯です。パーテーションの工事では、大きく出る設置があるため、ビルの規定に従って工事時間調整する必要があります。特に大きなビルでは、土日や夜間に工事を行うケースがございます業者が対応できるかどうか、事前に確認しておくとスムーズです。
また、工事ではアンカーを張ります。 アンカーとは、特殊な釘を壁や天井に打ち込む作業のことで、大きくなります。 また、レンタルオフィスでは、退去時に原状回復費用が発生することございますので、事前に確認しておくことも重要です。
施工型パーティションでのオフィスの間仕切りの内装の設計施工には、考慮すべき様々な点があります。
専門業者のアイピック株式会社の間仕切.jpに、ぜひご相談ください。
フリーダイアル 0120-020-720
東京都千代田区岩本町3-8-16 NMF神田岩本町ビル6F アイピック株式会社
JR「秋葉原」駅昭和通り口 徒歩6分/都営地下鉄新宿線「岩本町」駅A4出口 徒歩2分/東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅4番出口 徒歩4分