アルミフレーム自体は燃えにくい金属素材ですが、通常のパネル材(化粧板や樹脂パネル)では防火認定を受けていない場合が多いため、建築基準法上、防火区画への使用には制限があります。ただし、不燃材(例:ケイ酸カルシウム板や金属製サンドイッチパネル)をパネル素材として組み合わせた防火対応アルミパーティションも存在します。防火仕様が求められるエリアでは、必ず「不燃材料認定」や「防火構造認定」を取得した製品を使用することが必要です。防火性能が必要な場合は、事前に施工業者と仕様確認を行い、適切な設計を行うことが重要です。