はい、間仕切り施工後には空調バランスの再調整が必要になることが多いです。間仕切りによって空気の流れが変わるため、特定の部屋だけが冷えすぎたり、逆に空調が届きにくくなる現象が発生することがあります。このため、吹き出し口や吸い込み口の位置変更、空調機器の能力調整などの対応が必要になる場合があります。また、間仕切り上部にガラリ(通気口)を設けることで自然換気を促進する設計も推奨されます。快適な空調環境を維持するためには、施工業者と設備業者の連携が欠かせません。