目次
1.職場は集中できる環境を作ることが大切
オフィスワークにおいて、集中することができる環境を作ることは非常に重要です。
多くの職場で見かけるのが、それぞれのデスクの距離が近すぎるというケースです。対面にも人が座っているケースでは、集中力を奪われてしまったり、目が合って妙な気まずさを感じた覚えがある方は多いのではないでしょうか。このように、仕事をしていると何かと人の視線や人の動きが気になってしまうものです。そこで有効となってくるのが、デスクトップ型パーティションやローパーティションの設置です。
人の集中力というものは、諸説ありますが、50分程度、最大でも90分程度と言われており、思ったよりも長く続くものではありません。したがって、「どのようにこの時間を有益なものにするのか」が重要な課題になります。パーティションを設置すると、集中力が切れてしまうリスクをできる限り避けることができます。
海外のオフィスでは、各デスクにはパーティションを設置することが一般的です。これは、社員の生産性を上げるためや、プライベート空間を確保するためです。海外の企業は社員が集中できる環境を作り上げることを大切にします。日本でも社員の働きやすさや、伴って生産性の向上を大切にする職場は、デスクをパーティションで区切ることが増えてきています。
2.パーティションを活用してやる気度をアップ
社員の集中力が散漫になりがちな課題を解決する方法の1つが、デスクごとにパーティションで区切るという方法です。
パーテーションとはいわゆる仕切りのことであり、区画や分割の意味を持っています。デスクごとに壁を作るようなものだと考えると分かりやすくなるでしょう。こうすることで人の視線や人の動きを気にしなくて済むため、集中力を持続させることができるようになります。
他に挙げられるメリットとしては、「自分専用の空間」を作ることができるという点があります。パーテーションで区画を行うと、自分のスペースと他人のスペースの境界線がはっきりします。隣同士で境界線が曖昧になると、あくまでも共同スペースということで、自分の好きなように集中できる環境を作ることができません。
忙しい日々の中、たとえば「隣の席の人の荷物が自分のスペースにまで侵食してきている」というフラストレーションが、毎日長時間オフィスで過ごす内に蓄積し、社員が”イライラ”してしまうことで生産効率が下がるというのは、多くの方に共感してもらえる話ではないかと思います。自分の空間・相手の空間にはっきりと線を引くことで、リラックスしながらも集中して業務に当たることができます。
また、自分の空間を自分の好きなようにカスタマイズすることもできます。自分の好きなようにデスクをカスタマイズできるということは、集中力の他にモチベーションがアップするという副産物も生み出してくれます。
パーテーションを設置するだけで、さまざまな効果が期待できるでしょう。吸音材を用いた、静粛性に優れた「吸音パーテーション」も人気です。
3.パーティション設置の注意点と対処法
パーティションを設置することで、視線を気にせず仕事に集中ができるなどのメリットが得られますが、注意しなければならないこともあります。
一つ目は、コミュニケーションがかえって希薄になるということです。人と目を合わせる機会が減るため、ふと目が合って、そこからちょっとした世間話になるようなタイミングは、区切らないときに比べて少なくなります。しゃべることに比重を置いてしまっては仕事にならないと感じる人もいるでしょうが、ある程度の会話は社内の人間関係を円滑にし、会社生活や仕事の助けになる場合もあります。この場合は、個人のデスク間パーテーションを設置する一方で、ちょっとした打ち合わせがすぐにできるような別スペースを作るのがおすすめです。
もう一つは、個人スペースとなるため、デスク上が散乱になる人も出るという点です。今まで共同スペースだったことから周りの人に迷惑を掛けないよう気遣いをしていた人も、気が緩みがちになります。この場合は1日の5分程度を掃除の時間に充てるなど、ルール化を徹底することで防ぐことができます。
ぜひデスクトップ型パーティションやローパーティションの設置で、その効果を試してみてください。
フリーダイアル 0120-020-720
東京都千代田区岩本町3-8-16 NMF神田岩本町ビル6F アイピック株式会社
JR「秋葉原」駅昭和通り口 徒歩6分/都営地下鉄新宿線「岩本町」駅A4出口 徒歩2分/東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅4番出口 徒歩4分